2009/11/09 (Mon) 07:15
決して看守ではない。
という訳で、まあ色んなところにリンク貼ってる効果だとは思いますが、100HITしました。
気が向いたときに書いてる(主に朝と嘆きたいとき)のでイラスト中心のはずがあまりイラストの話していなかったりなのですが。
あと私がかなり面倒くさがりなのでイラスト載せても縮小してなくてサムネの出ない面倒くさいやつになってたりとか色々とありますが、まあまあ日記ってそんなもんじゃないですかね。
ただ、私、ここで宣言したことってホント、実行確率10%くらいなので、信用しないでください。
途中でめんどくさくなったり途中で飽きたり、途中で別のものに走るのが私です。
とりあえず、ありがとうございます。
そして年賀状企画中です。(どうしても圧したい)
という訳で、まあ色んなところにリンク貼ってる効果だとは思いますが、100HITしました。
気が向いたときに書いてる(主に朝と嘆きたいとき)のでイラスト中心のはずがあまりイラストの話していなかったりなのですが。
あと私がかなり面倒くさがりなのでイラスト載せても縮小してなくてサムネの出ない面倒くさいやつになってたりとか色々とありますが、まあまあ日記ってそんなもんじゃないですかね。
ただ、私、ここで宣言したことってホント、実行確率10%くらいなので、信用しないでください。
途中でめんどくさくなったり途中で飽きたり、途中で別のものに走るのが私です。
とりあえず、ありがとうございます。
そして年賀状企画中です。(どうしても圧したい)
PR
2009/11/08 (Sun) 22:38
ふっ……こんなタイトルにしつつ、別に完成した訳ではないんだぜ……。
こういうブログってなんかもーありえないくらい画像貼るのめんどいですよね。
なんかもう少し優しい仕様のブログがないもんかと思ってます。切実に。

※クリックしてみてね※
とりあえずここまで終わったので貼っておきまふ。
しましまかわいいよしましま。
だが黒すぎて、乗算で影つけても全くわからないけれど、もう黒は結合しちゃったので影がつけられぬでした。
まあ…………わかんないよね!w
あと
かぼちゃ色、チェック、ベルト、カボチャ・黒2、金具・ヘタ、髪、白、目
の8レイヤーですね。
それとそれと。
色んなところで告知してますが、年賀状企画始めました。
現在5名くらいの方が参加してくださってます。
APHの人気に嫉妬な状況だったりするんですが(笑)
どのジャンルでもお待ちしてます!
多分今度、友達とかに送る用の葉書のキャラクター(虎巫女♂♀)の設定画を上げるのでそっちがいい方もどうぞお気軽に。
それよりも私がお気に入りに入れてる素敵絵師様が年賀状企画やってくださらないかとドキドキワクワクしていたり(´д`*)
こういうブログってなんかもーありえないくらい画像貼るのめんどいですよね。
なんかもう少し優しい仕様のブログがないもんかと思ってます。切実に。
※クリックしてみてね※
とりあえずここまで終わったので貼っておきまふ。
しましまかわいいよしましま。
だが黒すぎて、乗算で影つけても全くわからないけれど、もう黒は結合しちゃったので影がつけられぬでした。
まあ…………わかんないよね!w
あと
かぼちゃ色、チェック、ベルト、カボチャ・黒2、金具・ヘタ、髪、白、目
の8レイヤーですね。
それとそれと。
色んなところで告知してますが、年賀状企画始めました。
現在5名くらいの方が参加してくださってます。
APHの人気に嫉妬な状況だったりするんですが(笑)
どのジャンルでもお待ちしてます!
多分今度、友達とかに送る用の葉書のキャラクター(虎巫女♂♀)の設定画を上げるのでそっちがいい方もどうぞお気軽に。
それよりも私がお気に入りに入れてる素敵絵師様が年賀状企画やってくださらないかとドキドキワクワクしていたり(´д`*)
2009/11/02 (Mon) 00:40
audio-technica ダイナミック型ボーカルマイクロホン AT-X11
PLANEX USB→3.5mmヘッドホン/マイク端子 USBオーディオ変換アダプタ PL-US35AP
合計¥ 4,058
AT-X11は何度か市場で見かけたりしてレビューを読んでいたのですが、あまりいいコトが書いてなかったのですよね。
ですが、つい昨日あたり、ピアプロの歌ってみたコラボで、ある方が初心者にオススメな安価な録音機器の紹介をしておりまして。
2000円以下で買える変換アダプタ通すだけでも大分使えるようになるらしいので、ちょっと買ってしまおうかという気分です。
amazonで頼む、代引き手数料がかかる、とかそれまではいいんですけどね。
ゲームとか欲しいものがあったら普通は親に頼む(クレジットカードだと手数料ないので)
↓(注文したことは親にバレていること前提で)
代引きで買うと「何買ったの?」と怪しまれる訳でもないけど言われる
↓
特に嘘をつく理由もないけれど、「マイク~」とは言いたくない
どうしよう(´・ω・`)
前回書いたような気がするんですが、絵は親公認の趣味なのですよ。
まあ別に個人情報が特定できるわけでもないし、中の人は関係ないし、ある意味結構安全な趣味ではありますよね。
でも、声優・歌はもともと何も言わずに始めて、(絵は若干資金的に援助してもらったりがあったりなかったりなんですが)マイクとかは自腹で買ってるので親はわかってると思うんですが実質隠してる状態なのですよね。
今から言うのもアレだしなーというのもあり、あと、ちょっと前までは親の帰りが遅かったので家に誰もいないときに届くし、バレない確率も高かったんですが、今はそうでもないので。
うーん、どうしよう。
PLANEX USB→3.5mmヘッドホン/マイク端子 USBオーディオ変換アダプタ PL-US35AP
合計¥ 4,058
AT-X11は何度か市場で見かけたりしてレビューを読んでいたのですが、あまりいいコトが書いてなかったのですよね。
ですが、つい昨日あたり、ピアプロの歌ってみたコラボで、ある方が初心者にオススメな安価な録音機器の紹介をしておりまして。
2000円以下で買える変換アダプタ通すだけでも大分使えるようになるらしいので、ちょっと買ってしまおうかという気分です。
amazonで頼む、代引き手数料がかかる、とかそれまではいいんですけどね。
ゲームとか欲しいものがあったら普通は親に頼む(クレジットカードだと手数料ないので)
↓(注文したことは親にバレていること前提で)
代引きで買うと「何買ったの?」と怪しまれる訳でもないけど言われる
↓
特に嘘をつく理由もないけれど、「マイク~」とは言いたくない
どうしよう(´・ω・`)
前回書いたような気がするんですが、絵は親公認の趣味なのですよ。
まあ別に個人情報が特定できるわけでもないし、中の人は関係ないし、ある意味結構安全な趣味ではありますよね。
でも、声優・歌はもともと何も言わずに始めて、(絵は若干資金的に援助してもらったりがあったりなかったりなんですが)マイクとかは自腹で買ってるので親はわかってると思うんですが実質隠してる状態なのですよね。
今から言うのもアレだしなーというのもあり、あと、ちょっと前までは親の帰りが遅かったので家に誰もいないときに届くし、バレない確率も高かったんですが、今はそうでもないので。
うーん、どうしよう。
2009/10/30 (Fri) 23:41
やっぱりいい録音環境を整えるにはお金が必要ですな……。
絵描く以上に複雑でめんどくさい上に、なんと言っても高価なものが多くて大変だ。
今のマイクは使えるレベルでないような気はしているのですが、マイクとオーディオインターフェイス買うとしたら3万円くらいは必要ですよね。
絵描くんだったらペンタブこだわらなければ1万円もかけなくても結構いい環境が整えられるのに。
それよりも、あんまり親に知られたくないのでこそこそとやってることがかなり面倒ですね。
親の方が確実に歌上手いしその辺り詳しいのであんまり知られたくないのですよね。
歌ってみたは続けたいけれど、親公認にするほどはやりたくない。
けど今のボロヘッドセットじゃできないにも等しい、のかなあ……。
歌い手さんの誰もが本当にそんなにお金をかけてるのかなあなんて思ってしまう私なのでした。
買えるマイクは近くの電気屋で売ってるスカイプ用程度だな……。
とりあえず今のマイクで「?」な点は、ロングトーン(というか伸ばしている)の時、急激に音が小さくなるところですかね。
ただでさえ肺活量がないのに、振り絞っても録音に入らないんですよね。
もしかしたら私の発声方法に問題があるのかもしれないけれど。伸ばしてるうちに後ろに響くようになっちゃうとか。
とりあえず……。
せめて1万くらいでどうにかまあまあマシな録音環境は整えられないものかと悩んでおります。
絵描く以上に複雑でめんどくさい上に、なんと言っても高価なものが多くて大変だ。
今のマイクは使えるレベルでないような気はしているのですが、マイクとオーディオインターフェイス買うとしたら3万円くらいは必要ですよね。
絵描くんだったらペンタブこだわらなければ1万円もかけなくても結構いい環境が整えられるのに。
それよりも、あんまり親に知られたくないのでこそこそとやってることがかなり面倒ですね。
親の方が確実に歌上手いしその辺り詳しいのであんまり知られたくないのですよね。
歌ってみたは続けたいけれど、親公認にするほどはやりたくない。
けど今のボロヘッドセットじゃできないにも等しい、のかなあ……。
歌い手さんの誰もが本当にそんなにお金をかけてるのかなあなんて思ってしまう私なのでした。
買えるマイクは近くの電気屋で売ってるスカイプ用程度だな……。
とりあえず今のマイクで「?」な点は、ロングトーン(というか伸ばしている)の時、急激に音が小さくなるところですかね。
ただでさえ肺活量がないのに、振り絞っても録音に入らないんですよね。
もしかしたら私の発声方法に問題があるのかもしれないけれど。伸ばしてるうちに後ろに響くようになっちゃうとか。
とりあえず……。
せめて1万くらいでどうにかまあまあマシな録音環境は整えられないものかと悩んでおります。
2009/10/28 (Wed) 22:55
「Starduster」を歌ってみた【朔野 凪】
歌ってみちゃったりしました。
ぼそぼそと言ったらアレですが、静かに歌うのが気持ちよかったですね。
「愛を」と叫ぶのも結構楽しかったです。うんうん。
どうしても歌詞にない「愛を」の位置が覚えられなくてメモ帳に全部書いたりして頑張ってみました。
コーラス歌うのはやっぱり楽しいですね!w
あんまりやりすぎるとどうしてもコーラス歌いたくなっちゃったりするくらいには好きですね。
完璧に歌えるのが「貴方に花を 私に唄を」なのですが、あれはメロディーの音域が結構難しいですよね。
私が歌うと得意音域をちょびっと通り越してるので、かなり辛く聞こえます。
コーラスだけだったらやりたいところですねw
mix楽しかったのですが、エコー作るのが地味に面倒でした。
コピーしてペーストし、タイミングを合わせて音量調節、音を左(右)に振り、リバーブかけて簡易合成……。
Audacity、エラー落ちしないかずっとヒヤヒヤしながらやってました。
(一応プロジェクトファイルは保存しつつ作業したのですが。)
コーラスにリミッターとシェイパーをかけ忘れたことに最後の最後で気づいたのですが、音量も小さめだしまあいいかと。
スピーカーで自分で聞く分には、サビ以外はほとんどオケと同化してるように聞こえるので……ヘッドホンはわからないのですが。
イラスト、動画サイズに合わせて縮小してみたのですが、逆に汚くなった気が。
難しいですね! 画質はとりあえずは求めてませんけれども。
magnetコラボで動画を作らせて頂く予定なので、ニコエンコ使えるように勉強しておきます(´・ω・`;;)
(動画といっても、絵と名前などを映すだけですが。)
歌ってみちゃったりしました。
ぼそぼそと言ったらアレですが、静かに歌うのが気持ちよかったですね。
「愛を」と叫ぶのも結構楽しかったです。うんうん。
どうしても歌詞にない「愛を」の位置が覚えられなくてメモ帳に全部書いたりして頑張ってみました。
コーラス歌うのはやっぱり楽しいですね!w
あんまりやりすぎるとどうしてもコーラス歌いたくなっちゃったりするくらいには好きですね。
完璧に歌えるのが「貴方に花を 私に唄を」なのですが、あれはメロディーの音域が結構難しいですよね。
私が歌うと得意音域をちょびっと通り越してるので、かなり辛く聞こえます。
コーラスだけだったらやりたいところですねw
mix楽しかったのですが、エコー作るのが地味に面倒でした。
コピーしてペーストし、タイミングを合わせて音量調節、音を左(右)に振り、リバーブかけて簡易合成……。
Audacity、エラー落ちしないかずっとヒヤヒヤしながらやってました。
(一応プロジェクトファイルは保存しつつ作業したのですが。)
コーラスにリミッターとシェイパーをかけ忘れたことに最後の最後で気づいたのですが、音量も小さめだしまあいいかと。
スピーカーで自分で聞く分には、サビ以外はほとんどオケと同化してるように聞こえるので……ヘッドホンはわからないのですが。
イラスト、動画サイズに合わせて縮小してみたのですが、逆に汚くなった気が。
難しいですね! 画質はとりあえずは求めてませんけれども。
magnetコラボで動画を作らせて頂く予定なので、ニコエンコ使えるように勉強しておきます(´・ω・`;;)
(動画といっても、絵と名前などを映すだけですが。)
2009/10/27 (Tue) 07:08
個人投稿はコラボが落ち着いてからでないときっと無理なような気がするので、とりあえずはコラボの録音に集中したいと思います。
昨日、1時間~30分程度録音する時間があったのですが、声だし程度しか歌えなかったので結局進展なし。
たくさんコラボ掛け持ちしちゃってることだし、期限近いものからばしばし片付けていこうと思います。
音源提出しちゃってあとは出てない人待ちなら待ち遠しいけど楽なので。
コラボリスト
・magnet
・ブラック★ロックシューター
・七色のニコニコ動画(音源提出済み)
・ロミオとシンデレラ
・アドレサンス(音源提出済み)
ロミシンは一曲歌うと結構疲れるので大変ですね。
息の全然持たない私にとっては、ミス連発度の高い曲で難しいです。
あと結構期間が開いちゃうと、なんとなく自分で決めてたブレスの位置が訳わかんなくなるのでこれも辛いですね。
昨日、1時間~30分程度録音する時間があったのですが、声だし程度しか歌えなかったので結局進展なし。
たくさんコラボ掛け持ちしちゃってることだし、期限近いものからばしばし片付けていこうと思います。
音源提出しちゃってあとは出てない人待ちなら待ち遠しいけど楽なので。
コラボリスト
・magnet
・ブラック★ロックシューター
・七色のニコニコ動画(音源提出済み)
・ロミオとシンデレラ
・アドレサンス(音源提出済み)
ロミシンは一曲歌うと結構疲れるので大変ですね。
息の全然持たない私にとっては、ミス連発度の高い曲で難しいです。
あと結構期間が開いちゃうと、なんとなく自分で決めてたブレスの位置が訳わかんなくなるのでこれも辛いですね。
2009/10/25 (Sun) 20:44
アドバイスも何ももらえないとかどうこう言う前に歌たくさん投稿したいのですが、もうなんなの!って程に投稿できないのです。
ドラムハート録音してみたらいい感じだったので歌おうと思ったらカラオケ音源なくてガッカリ。
天樂録音したいから家族達よ……ちょっと出かけてくれ。
有名曲歌ったら再生数の伸びもアドバイスコメも多くなるとは思うけれど、どうしても微マイナーが歌いたくて仕方がないです。
あと歌うと宣言しておいた曲は何故か進んで録音したくなくなるという謎の習性が。
もう私の宣言は完全に信用ならんですね、うんうん。
ドラムハート録音してみたらいい感じだったので歌おうと思ったらカラオケ音源なくてガッカリ。
天樂録音したいから家族達よ……ちょっと出かけてくれ。
有名曲歌ったら再生数の伸びもアドバイスコメも多くなるとは思うけれど、どうしても微マイナーが歌いたくて仕方がないです。
あと歌うと宣言しておいた曲は何故か進んで録音したくなくなるという謎の習性が。
もう私の宣言は完全に信用ならんですね、うんうん。
2009/10/24 (Sat) 09:16
そろそろ辛くなってきたのでカテゴリーに歌ってみたを入れようかと考えてます。朔野です。
マイリスト見て日記のこと思い出すので、絵のことは書こうと思ったときしか書けないんですよね。
ヒッキーなんで日々のことなんて学校のことしかないし。
まあ、それで、最近は録音できるタイミングが全くと言っていいほどないので、うあああってなってます。
できそうになったら頭痛押し込んででも歌ってやるべ……!
とりあえず歌おうか、というのがほぼ確定的になってきているのが
天樂、オ・ト・メ・ゴ・コ・ロ、link、初めての恋が終わる時
ですね。
初恋オワタ、コーラスがどこに入ってるかさえ聞き取れない私はなんなんだろう……!
天樂は適当にやると決めたし、後の2つはコーラス入り音源で練習したからOK。
まあそんな感じで、とりあえず天樂とlinkですが、テンションとか調子でどっち先に歌うかは決めます。
元気ないと天樂は歌えないのでね。
マイリスト見て日記のこと思い出すので、絵のことは書こうと思ったときしか書けないんですよね。
ヒッキーなんで日々のことなんて学校のことしかないし。
まあ、それで、最近は録音できるタイミングが全くと言っていいほどないので、うあああってなってます。
できそうになったら頭痛押し込んででも歌ってやるべ……!
とりあえず歌おうか、というのがほぼ確定的になってきているのが
天樂、オ・ト・メ・ゴ・コ・ロ、link、初めての恋が終わる時
ですね。
初恋オワタ、コーラスがどこに入ってるかさえ聞き取れない私はなんなんだろう……!
天樂は適当にやると決めたし、後の2つはコーラス入り音源で練習したからOK。
まあそんな感じで、とりあえず天樂とlinkですが、テンションとか調子でどっち先に歌うかは決めます。
元気ないと天樂は歌えないのでね。
2009/10/16 (Fri) 22:51
うぁぁぁぁぁぁぁ!!!
誰か………誰か、ミク歌うのでmagnetのルカ歌ってください……!
ミク歌うのでACUTEのKAITOとルカ歌ってくださいっ!
ミ(ry星夜の騎馬のKAITOを歌ってくだっ
m(ry
という気分です。
別に一人で歌ったっていいんだ……だけど、それで一つの作品としては成り立たぬのですよ……。
ちょっとくらいは声使い分けられると思ってmagnet録音してみたら、なんかツマランほどに同じ人だったのでがっくりしました。
でも自分からはコラボ立ち上げられない。
だってやり切る自信がないから。
gdgdになったってどうにもできないから。
発想力がないからトラブルがあっても責任がとれないから。
待ってるだけじゃ一生来ないのはわかってても難しいものですね。
と い う こ と な の で
ロリジナルを歌おうと思います。
ロリ声の練習しよう。種類が多くないならひとつを磨くまでじゃい!
某北のロリ様の「オ・ト・メ・ゴ・コ・ロ」聴いたらやる気出てきたので、とりあえずオ・ト・メ・ゴ・コ・ロ練習中です。
一瞬上げてたおひめさまだっこしてネは……キー高すぎるんですね!
「こんな声出ねぇorz」じゃなく、「俺の方がかわいい声出るぜ!」という気分でやってます。まじで。
ナルシストと見せかけて劣等感感じまくりと見せかけてナルシストです。
都合いいとこだけ持ってば損はせんぞぃ!
ということで若干テンションがおかしいのですが歌の話はここまで。
とりあえずコラボしてくださる方はガチで募集中です(´・ω・`)
PJ DIVAのイラスト若干進んでます。
ただ、最近テスト期間で学校早く終わるので暇すぎて何もできないのです。
一応、ハロウィンイラストの下書きをしたので今描いてるのが終わったら、次のやつの下書きと平行して塗ろうと思います。
渾身の衣装デザインができたので。ってここで傑作できてどうするんだっていう。
でも個人的にハロウィンの定番のドロワーズ(かぼパン)×しましまオーバーニーが上手く織り込めたのでホントにお気に入りです。
ちょっとはやり?のチェックなんかも入れてみたんだぜ!ということで乞うご期待。
友達に送る手紙につける予定で描き始めましたが、ちょうどいい感じにPixivでハロウィン企画もあるので一応そっちでも上げますね。
誰か………誰か、ミク歌うのでmagnetのルカ歌ってください……!
ミク歌うのでACUTEのKAITOとルカ歌ってくださいっ!
ミ(ry星夜の騎馬のKAITOを歌ってくだっ
m(ry
という気分です。
別に一人で歌ったっていいんだ……だけど、それで一つの作品としては成り立たぬのですよ……。
ちょっとくらいは声使い分けられると思ってmagnet録音してみたら、なんかツマランほどに同じ人だったのでがっくりしました。
でも自分からはコラボ立ち上げられない。
だってやり切る自信がないから。
gdgdになったってどうにもできないから。
発想力がないからトラブルがあっても責任がとれないから。
待ってるだけじゃ一生来ないのはわかってても難しいものですね。
と い う こ と な の で
ロリジナルを歌おうと思います。
ロリ声の練習しよう。種類が多くないならひとつを磨くまでじゃい!
某北のロリ様の「オ・ト・メ・ゴ・コ・ロ」聴いたらやる気出てきたので、とりあえずオ・ト・メ・ゴ・コ・ロ練習中です。
一瞬上げてたおひめさまだっこしてネは……キー高すぎるんですね!
「こんな声出ねぇorz」じゃなく、「俺の方がかわいい声出るぜ!」という気分でやってます。まじで。
ナルシストと見せかけて劣等感感じまくりと見せかけてナルシストです。
都合いいとこだけ持ってば損はせんぞぃ!
ということで若干テンションがおかしいのですが歌の話はここまで。
とりあえずコラボしてくださる方はガチで募集中です(´・ω・`)
PJ DIVAのイラスト若干進んでます。
ただ、最近テスト期間で学校早く終わるので暇すぎて何もできないのです。
一応、ハロウィンイラストの下書きをしたので今描いてるのが終わったら、次のやつの下書きと平行して塗ろうと思います。
渾身の衣装デザインができたので。ってここで傑作できてどうするんだっていう。
でも個人的にハロウィンの定番のドロワーズ(かぼパン)×しましまオーバーニーが上手く織り込めたのでホントにお気に入りです。
ちょっとはやり?のチェックなんかも入れてみたんだぜ!ということで乞うご期待。
友達に送る手紙につける予定で描き始めましたが、ちょうどいい感じにPixivでハロウィン企画もあるので一応そっちでも上げますね。
2009/10/13 (Tue) 22:57
結局ラスボスが悲しい運命って全部おいしいじゃねーか!!
と思いましたがとりあえず魔王好きだなあ。
魔王とフローラ書きたかったけどあまりに資料が少ないので無理っぽいです。
気が向いたらリチアとクンツァイトでも描こうかな。
まあ、気が向いたらなんですけどね(´ω`)
Pixivの「一目連」タグの不活性度があまりにもアレだったのでもっくんも描かなきゃ!なんて思っちゃっているのです。
TOH、キャラ微妙だなーとか思ってたけどだんだんその個性が楽しくなってきたな。
あ、クリノセラフも好きです。あの地味にかっこいい声がいいんだ!
女の子はペリドットとか。リチアの服のデザインは初めて見たとき感動しましたぜ。
というわけなので、やっとポケモンに戻れる……!
ちなみに最近はイラスト強化月間と言いつつもあまり強化してます!ってほど熱心ではなかったりします。
ちまちま作業しながら息抜きに歌ったりゲームしたりっていうのが一応基本スタイルなので。
まあSAI開いてないことがないくらいにはマジメに取り組もうと思います。
PJ DIVAの衣装デザイン考えたけど三面図描くのがめんどくさくて全然手がつけられてません……。
なんかもういいやって気分に若干なってます。
ピアプロの素敵絵師様のレベルで三面図が描けなくて挫折しまくり。
ひとつくらいはあげられたらいいなあ……。
とりあえず今はBroken Stepsのイメージイラスト描いてます。
「好きな楽曲のイメージイラスト」ってホントに採用されるのかなぁなんて思ってますが、描いてて楽しいのでここはまあ、普通に絵描くついでな感じでいいと思ってます。
ジミーサムPの曲のイメージイラスト描きたいけど、なかなか抽象的な歌詞のものが多くて、難しいですな。
具体的すぎても想像の幅がなくてつまらないとは思うんですが。
とりあえず下絵で走ってるミク描いたので、Loadingイラストになるか、どれかの曲に無理矢理当てはめるかは微妙ですが、完成くらいはさせたいなあ。
そうだ、SG×リンとテレキャス×レンの下絵が書きあがりました。
飽きる前に塗ってしまわねば。ストラト×ミクとあわせて。
レスポ×ルカも描いてたんですが、ルカやっぱり苦手っぽくて、なかなか上手くいかないのでとりあえず停滞中。
また、友達が「ベースは!?」と言うのでベース×めーちゃんとかも描こうかなあ……。
とりあえず今はPJ DIVAのことも考えつつ下絵をちまちま描いてます。
あんまり進んでないけどネ。
ってな感じでのんきに絵描いたりゲームしたりしてますが、実はテスト前だったりする。
まあ、早く始めても忘れちゃうし☆が私の言い分なので問題ありませんぜ。
実際、直前にやって完全記憶するのが得意技です。一夜漬けはやる気がないから無理だけど。
と思いましたがとりあえず魔王好きだなあ。
魔王とフローラ書きたかったけどあまりに資料が少ないので無理っぽいです。
気が向いたらリチアとクンツァイトでも描こうかな。
まあ、気が向いたらなんですけどね(´ω`)
Pixivの「一目連」タグの不活性度があまりにもアレだったのでもっくんも描かなきゃ!なんて思っちゃっているのです。
TOH、キャラ微妙だなーとか思ってたけどだんだんその個性が楽しくなってきたな。
あ、クリノセラフも好きです。あの地味にかっこいい声がいいんだ!
女の子はペリドットとか。リチアの服のデザインは初めて見たとき感動しましたぜ。
というわけなので、やっとポケモンに戻れる……!
ちなみに最近はイラスト強化月間と言いつつもあまり強化してます!ってほど熱心ではなかったりします。
ちまちま作業しながら息抜きに歌ったりゲームしたりっていうのが一応基本スタイルなので。
まあSAI開いてないことがないくらいにはマジメに取り組もうと思います。
PJ DIVAの衣装デザイン考えたけど三面図描くのがめんどくさくて全然手がつけられてません……。
なんかもういいやって気分に若干なってます。
ピアプロの素敵絵師様のレベルで三面図が描けなくて挫折しまくり。
ひとつくらいはあげられたらいいなあ……。
とりあえず今はBroken Stepsのイメージイラスト描いてます。
「好きな楽曲のイメージイラスト」ってホントに採用されるのかなぁなんて思ってますが、描いてて楽しいのでここはまあ、普通に絵描くついでな感じでいいと思ってます。
ジミーサムPの曲のイメージイラスト描きたいけど、なかなか抽象的な歌詞のものが多くて、難しいですな。
具体的すぎても想像の幅がなくてつまらないとは思うんですが。
とりあえず下絵で走ってるミク描いたので、Loadingイラストになるか、どれかの曲に無理矢理当てはめるかは微妙ですが、完成くらいはさせたいなあ。
そうだ、SG×リンとテレキャス×レンの下絵が書きあがりました。
飽きる前に塗ってしまわねば。ストラト×ミクとあわせて。
レスポ×ルカも描いてたんですが、ルカやっぱり苦手っぽくて、なかなか上手くいかないのでとりあえず停滞中。
また、友達が「ベースは!?」と言うのでベース×めーちゃんとかも描こうかなあ……。
とりあえず今はPJ DIVAのことも考えつつ下絵をちまちま描いてます。
あんまり進んでないけどネ。
ってな感じでのんきに絵描いたりゲームしたりしてますが、実はテスト前だったりする。
まあ、早く始めても忘れちゃうし☆が私の言い分なので問題ありませんぜ。
実際、直前にやって完全記憶するのが得意技です。一夜漬けはやる気がないから無理だけど。
プロフィール
HN:
朔野 凪
性別:
女性
職業:
大学生
自己紹介:
運動以外ならなんでも好き。
食べ物は好きなものは大好きで嫌いなものは大嫌いです。
食べ物は好きなものは大好きで嫌いなものは大嫌いです。
アーカイブ
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析