2010/08/09 (Mon) 17:28
まあ、あったりまえですよねー☆
昨日までの三日間、部屋(ゴミ屋敷どころの騒ぎじゃない)を片付けていました。
Twitterで実況してたので、Twitpicに写真ありますので気になる方はどうぞ。
尋常じゃないくらい汚いんですけどw
ともかく、夏休みが昨日で折り返しを迎えてしまいました。
宿題半分もやってません。1/4やったか怪しいです。
まだノータッチじゃない分マシだとは思うんですが……。
昨日はお友達を家に呼んで、部屋で二人で1925録ったりしました。
今編集中なので、多分いつかニコニコに上げると思います。
(まだ確認とってないのであれですが)
歌は上手くて、今度から歌い手になる子です!
ソロ一作出してからコラボ出した方がいいんじゃないかなぁ……と私は思っているので、
コラボ動画を上げるのは後になるかもしれません。
拙いながらにソロのmixもさせてもらうかもしれません。
私が勝手に合わせただけですが、普通におすすめなので貼っておきます。
昨日までの三日間、部屋(ゴミ屋敷どころの騒ぎじゃない)を片付けていました。
Twitterで実況してたので、Twitpicに写真ありますので気になる方はどうぞ。
尋常じゃないくらい汚いんですけどw
ともかく、夏休みが昨日で折り返しを迎えてしまいました。
宿題半分もやってません。1/4やったか怪しいです。
まだノータッチじゃない分マシだとは思うんですが……。
昨日はお友達を家に呼んで、部屋で二人で1925録ったりしました。
今編集中なので、多分いつかニコニコに上げると思います。
(まだ確認とってないのであれですが)
歌は上手くて、今度から歌い手になる子です!
ソロ一作出してからコラボ出した方がいいんじゃないかなぁ……と私は思っているので、
コラボ動画を上げるのは後になるかもしれません。
拙いながらにソロのmixもさせてもらうかもしれません。
私が勝手に合わせただけですが、普通におすすめなので貼っておきます。
PR
2010/08/03 (Tue) 00:16
ほぼ毎日日記をつけられるように頑張ります!
ということで日付的にはアウトですが、コラボ近況をば。
毎回私のだーるーい雑記じゃ誰得って感じなので。
コラボ(絵)
・ボカロでノベルゲームのリンレン制服キャラデザ中。今後CG・立ち絵担当するかもしれません。
・オリジナル曲の動画イラスト一枚(差分もう一枚)描きました。しばらくしたら上がると思います。
コラボ(歌)
・proof of life合唱中。mix・動画待ち。
・桜ノ雨合唱中。一応mix・動画待ち。動画担当。
・clock lock worksコラボ中。mix待ち。
・BRS合唱中。mix待ち。
・ロミオとシンデレラ合唱中。動画待ち。★もうすぐうp!
・supercell medley合唱中。なんかいろいろ待ち。音源提出済み(一応仮録)。
とりあえずはこんなものかと。動画作らなきゃ……。
動画制作って終わりが全然見えないんですがどうして…。
ということで日付的にはアウトですが、コラボ近況をば。
毎回私のだーるーい雑記じゃ誰得って感じなので。
コラボ(絵)
・ボカロでノベルゲームのリンレン制服キャラデザ中。今後CG・立ち絵担当するかもしれません。
・オリジナル曲の動画イラスト一枚(差分もう一枚)描きました。しばらくしたら上がると思います。
コラボ(歌)
・proof of life合唱中。mix・動画待ち。
・桜ノ雨合唱中。一応mix・動画待ち。動画担当。
・clock lock worksコラボ中。mix待ち。
・BRS合唱中。mix待ち。
・ロミオとシンデレラ合唱中。動画待ち。★もうすぐうp!
・supercell medley合唱中。なんかいろいろ待ち。音源提出済み(一応仮録)。
とりあえずはこんなものかと。動画作らなきゃ……。
動画制作って終わりが全然見えないんですがどうして…。
2010/08/01 (Sun) 12:17
書き忘れてましたが、ブログパーツ色々と増えました。
Pixiv、ニコニコ、Twitterは左下から楽々アクセスできる訳です。
気が向いたらご活用ください。
なるべくシンプルにかるーいブログにしようと思っていましたが、現状少しブログパーツのせいで読み込みに時間がかかります。
まあ、私のパソコンはそこまでスペックがよくないので、
さくさく見られる方が大半なのかもしれませんが。
テンプレートはシンプルで軽いのが好きなんですが、ブログパーツ大好きなものでして……。
なるべく増やしすぎないように努力はします。
Pixiv、ニコニコ、Twitterは左下から楽々アクセスできる訳です。
気が向いたらご活用ください。
なるべくシンプルにかるーいブログにしようと思っていましたが、現状少しブログパーツのせいで読み込みに時間がかかります。
まあ、私のパソコンはそこまでスペックがよくないので、
さくさく見られる方が大半なのかもしれませんが。
テンプレートはシンプルで軽いのが好きなんですが、ブログパーツ大好きなものでして……。
なるべく増やしすぎないように努力はします。
2010/08/01 (Sun) 01:50
毎回のごとく、欲張りにプレイヤーは大です。
ブログに貼っていますが、本当はニコニコ動画で見てほしいです。
それはともかくとして。
今回、コーラスは2つ録っていた、本来「ch-L」となるものを2つ使いました。
1つだけ録っていた「ch-R」となるはずのものは、音程がアレだったので没にしたのですが、
録り直しを待っているうちにやる気も消滅するのと、
録り直さなくても既に録ってある「ch-L」の2つで補えるので録り直しませんでした。
本来ならば、こえ部に投稿した時点と同じハモリを入れる予定でした。
それでも、数ヶ月寝かせたこの曲を仕上げることができてよかったと思っています。
mixは3曲程度途中までやって没にしてをやった甲斐があるくらいは聞けるものになっていると思います。
是非ヘッドホンでお聴きください。
2010/07/27 (Tue) 23:56
最近は雑記がメイン……
雑記というか、まあまあ日記なのですけれども。
こんなに日記らしい日記をきちんと書いてブログを続けたことが、ほとんど初めてと言ってもいいので大分調子に乗っています。
イラスト描いたらちゃんと記事描きますね、ええ……。
ただでさえ遅筆なので、一つ一つ言いたいこと書いていてもそんなに大変じゃなさそうです。
細かく気になる方は是非TwitterでFollow me!
絵描いてる時は、コラボとかでまだ見せられないもの以外は途中経過ばしばしあげてます。
今はラフアンケート消化としてギターリンちゃん描いてますよー。
ギターなんて二度と描きたくないと思いましたね!ええ!
ペン入れレイヤーがなかったら……と思うと憂鬱になります。
歌ってみたの方ですが、Twitterで色々ぐちぐちと言っている割には何から何まで難航していて新作また遅れそうです。
今月中にunused impulse上げたかったのですが、無理そうで色々と微妙なのでもしかしたら諦めるかもしれません。
歌いたいものはたくさんあるので。
言っておきますが、絵は確実にスキルアップしていると思いますが、歌は心底微妙です。
mixは今色々とお勉強中です。
一つ作品ができなくても、mixを少し試したりしているのでまあ収穫がないことはないかな……と思います。
あと、こえ部を始めた友達がたっくさんいるので、その子達のmixをさせてもらったりしています。
(まだ数個もやっていないんですけど。)
耳コピなんかも最近ハマっています。
私はStudio ftn Score Editorというスコアロール式の、ホントは楽譜作るソフトで打ち込みしているのですが、これがすごく使えますよ。
スコアロールでの打ち込みのやり易さはピカイチだと思います。軽いし。
楽譜ということで色々と融通利かせなきゃいけないところもあったり、
楽譜が壊滅的に読めないとかなり使いにくいのですが、
私みたいに楽器も何もできなくても常識程度の音楽知識があれば使えると思います。
基本的には部活の方で、曲の音取り用音源を作るために使っていましたが、
最近はちまちまと作曲したり耳コピしたりしています。
耳コピは楽しいですね!
音感は全然ダメダメなんですけど、オケまできちんと耳コピすると、
色々と編曲の特徴が見えてきたりしてとても楽しいし参考になりますね。
作曲はまだヘボヘボなんですけれど……。
一応友達の鼻歌を私が編曲した「南の野蛮人」という20秒程度の曲はピアプロに上げておいてあります。
ここまでで、絵、歌、mix、耳コピ、打ち込み、作曲と色々な話をしましたが、実はもっと色々手を出しています……orz
UTAUライブラリも作り途中のものがあるし、PVがどうとかっていうのも諦めてないし、ノベルゲームのスクリプトも書きたい気分だったりします。
それと、姉がピアノをちょっと練習しているのを見て、やりたくなったので全くできない人ですが、
電子ピアノについていた楽譜の喜びの歌を練習中です。
弾けなくはないんですが、完璧かと言われると微妙ですね……。
Little Travelerも前奏一部以外とサビしか弾けないし……、ピアノは難しいですね。
長話失礼しました!
宿題はちゃんとやっていますよ。
雑記というか、まあまあ日記なのですけれども。
こんなに日記らしい日記をきちんと書いてブログを続けたことが、ほとんど初めてと言ってもいいので大分調子に乗っています。
イラスト描いたらちゃんと記事描きますね、ええ……。
ただでさえ遅筆なので、一つ一つ言いたいこと書いていてもそんなに大変じゃなさそうです。
細かく気になる方は是非TwitterでFollow me!
絵描いてる時は、コラボとかでまだ見せられないもの以外は途中経過ばしばしあげてます。
今はラフアンケート消化としてギターリンちゃん描いてますよー。
ギターなんて二度と描きたくないと思いましたね!ええ!
ペン入れレイヤーがなかったら……と思うと憂鬱になります。
歌ってみたの方ですが、Twitterで色々ぐちぐちと言っている割には何から何まで難航していて新作また遅れそうです。
今月中にunused impulse上げたかったのですが、無理そうで色々と微妙なのでもしかしたら諦めるかもしれません。
歌いたいものはたくさんあるので。
言っておきますが、絵は確実にスキルアップしていると思いますが、歌は心底微妙です。
mixは今色々とお勉強中です。
一つ作品ができなくても、mixを少し試したりしているのでまあ収穫がないことはないかな……と思います。
あと、こえ部を始めた友達がたっくさんいるので、その子達のmixをさせてもらったりしています。
(まだ数個もやっていないんですけど。)
耳コピなんかも最近ハマっています。
私はStudio ftn Score Editorというスコアロール式の、ホントは楽譜作るソフトで打ち込みしているのですが、これがすごく使えますよ。
スコアロールでの打ち込みのやり易さはピカイチだと思います。軽いし。
楽譜ということで色々と融通利かせなきゃいけないところもあったり、
楽譜が壊滅的に読めないとかなり使いにくいのですが、
私みたいに楽器も何もできなくても常識程度の音楽知識があれば使えると思います。
基本的には部活の方で、曲の音取り用音源を作るために使っていましたが、
最近はちまちまと作曲したり耳コピしたりしています。
耳コピは楽しいですね!
音感は全然ダメダメなんですけど、オケまできちんと耳コピすると、
色々と編曲の特徴が見えてきたりしてとても楽しいし参考になりますね。
作曲はまだヘボヘボなんですけれど……。
一応友達の鼻歌を私が編曲した「南の野蛮人」という20秒程度の曲はピアプロに上げておいてあります。
ここまでで、絵、歌、mix、耳コピ、打ち込み、作曲と色々な話をしましたが、実はもっと色々手を出しています……orz
UTAUライブラリも作り途中のものがあるし、PVがどうとかっていうのも諦めてないし、ノベルゲームのスクリプトも書きたい気分だったりします。
それと、姉がピアノをちょっと練習しているのを見て、やりたくなったので全くできない人ですが、
電子ピアノについていた楽譜の喜びの歌を練習中です。
弾けなくはないんですが、完璧かと言われると微妙ですね……。
Little Travelerも前奏一部以外とサビしか弾けないし……、ピアノは難しいですね。
長話失礼しました!
宿題はちゃんとやっていますよ。
2010/07/13 (Tue) 18:59
今日から3日間職場体験です。
なかなか人見知りな私ですが、なんとか終わりました。
割と楽しかったです。事務仕事。
あんなんでお金もらえるんだったら将来事務の人になります……。
シュレッダーかけたり判子押したり。
そんなこんなで夏休みまでは職場体験関係で終わります!
ボーマスは今のところ一般入場で行く予定はありません。
もしフリー入場になったら友達何人か誘って行こうかなぁ、と考えています。
ぼーかりおどPのCD以外買わないと心に決めたのできっと浪費はしない……!
7月中に宿題終わらせるって、神話だよね?
なかなか人見知りな私ですが、なんとか終わりました。
割と楽しかったです。事務仕事。
あんなんでお金もらえるんだったら将来事務の人になります……。
シュレッダーかけたり判子押したり。
そんなこんなで夏休みまでは職場体験関係で終わります!
ボーマスは今のところ一般入場で行く予定はありません。
もしフリー入場になったら友達何人か誘って行こうかなぁ、と考えています。
ぼーかりおどPのCD以外買わないと心に決めたのできっと浪費はしない……!
7月中に宿題終わらせるって、神話だよね?
2010/07/09 (Fri) 15:33
ボロッボロではないけれど、そんなに良くもなかったので平均点が低いことをただ祈るばかりであります。
英語はわからないところはなかった!……かな?
でもあんまり今回難しくなかったから平均点高そう。
いい加減英語100点とってみたいです。
まあそんなに惜しいところまで迫ったことないんですけど。
テスト終わったので絵とか頑張って描きます!
英語はわからないところはなかった!……かな?
でもあんまり今回難しくなかったから平均点高そう。
いい加減英語100点とってみたいです。
まあそんなに惜しいところまで迫ったことないんですけど。
テスト終わったので絵とか頑張って描きます!
2010/07/07 (Wed) 01:09
なかなか風邪ひいた後からごろごろして治りません。
1時間くらいノロノロと発声代わりにゆるーく歌わないとほとんど歌えるような声が出ない状況で。
テスト後に友達とコラボで新作(こえ部だと思いますが)をあげる予定です。
予定よりももっと気まぐれな思いつきなので期待しないで欲しいのですが、あるVOCALOID楽曲のPVを作っています。
今更……というような曲ですが(2年くらい経っているので…)私が「好きだなあ」と思っている曲を選びました。
コンテを切っているうちに歌詞についても色々と思うところが出てきて、PVなんてものを作ったことがありませんが、コラボ動画作成で基本的な動画編集はできるようになったので、試行錯誤しつつ、完成まではいかなくとも何か勉強できるといいと思っています。
私は絵を描く時ほとんど手抜きができない、したくないので、PVも同じように手抜きは絶対にしないようにしたいです。
1時間くらいノロノロと発声代わりにゆるーく歌わないとほとんど歌えるような声が出ない状況で。
テスト後に友達とコラボで新作(こえ部だと思いますが)をあげる予定です。
予定よりももっと気まぐれな思いつきなので期待しないで欲しいのですが、あるVOCALOID楽曲のPVを作っています。
今更……というような曲ですが(2年くらい経っているので…)私が「好きだなあ」と思っている曲を選びました。
コンテを切っているうちに歌詞についても色々と思うところが出てきて、PVなんてものを作ったことがありませんが、コラボ動画作成で基本的な動画編集はできるようになったので、試行錯誤しつつ、完成まではいかなくとも何か勉強できるといいと思っています。
私は絵を描く時ほとんど手抜きができない、したくないので、PVも同じように手抜きは絶対にしないようにしたいです。
2010/07/04 (Sun) 08:28
テスト3日くらい前の朔野です。
数学の問題集や研究の中間報告など色々と課題も出ていてテスト勉強と平行しなきゃいけないのに、
こんなときに限って久々にMH3にハマってしまうという体たらくであります。
宿題以外は真面目に勉強しない人なんですが。
あ、いや、宿題も「出せばok」精神で大分適当なんですが。
いつも全くと言っていいほど触れない数学が、先生に脅されすぎて復習したくなったり問題集のせいで勉強しなきゃいけなかったりで、
暗記教科の物理・公民・技術家庭・音楽・保健体育がピンチです。
音楽はまあ……惑星以外楽典だし知識でいけるっちゃいけるんですが。
そんなこんなでこんなことしてる場合じゃない!
ボギャブラリーを豊富にしたい朔野でした。
数学の問題集や研究の中間報告など色々と課題も出ていてテスト勉強と平行しなきゃいけないのに、
こんなときに限って久々にMH3にハマってしまうという体たらくであります。
宿題以外は真面目に勉強しない人なんですが。
あ、いや、宿題も「出せばok」精神で大分適当なんですが。
いつも全くと言っていいほど触れない数学が、先生に脅されすぎて復習したくなったり問題集のせいで勉強しなきゃいけなかったりで、
暗記教科の物理・公民・技術家庭・音楽・保健体育がピンチです。
音楽はまあ……惑星以外楽典だし知識でいけるっちゃいけるんですが。
そんなこんなでこんなことしてる場合じゃない!
ボギャブラリーを豊富にしたい朔野でした。
2010/06/23 (Wed) 22:06
久々の個人歌ってみたです。
リアル友達のリクエストで恋愛タイガ→☆歌ってみました。
今回、mixにREAPERも使用してコーラス&アーリーリフレクションをかけてみました。
プロフィール
HN:
朔野 凪
性別:
女性
職業:
大学生
自己紹介:
運動以外ならなんでも好き。
食べ物は好きなものは大好きで嫌いなものは大嫌いです。
食べ物は好きなものは大好きで嫌いなものは大嫌いです。
アーカイブ
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析